初めての方へ
どこへ相談したらよいかわからないときは、一人で悩まず私たちにお気軽にお電話下さい。
こんな症状で困っていませんか?
物忘れ
気分が
落ち込む
落ち込む
眠れない
いつも不安
人前で
話せない
話せない
確認せずには
いられない
いられない
手をずっと
洗っている
洗っている
人の視線が
気になる
気になる
いろいろな原因がありますが精神的な問題の可能性もあります。
治療法もありますので、不安を感じたらご相談ください。
治療法もありますので、不安を感じたらご相談ください。
医療相談室
医療相談室では、精神保健福祉士(ソーシャルワーカー)が医療や福祉に関わる総合的な相談にお応えしています。
患者さまやご家族が抱える様々な悩みや不安を解決するお手伝いをさせていただきます。
患者さまやご家族が抱える様々な悩みや不安を解決するお手伝いをさせていただきます。
相談・支援内容のご案内
受診相談
精神科は初めて
本⼈が受診を嫌がっている
本⼈が受診を嫌がっている
患者様やご家族、地域の皆様から精神的な不調や現状の困りごと、受診について希望等を確認し受診に向けての調整を⾏います。
⼊院相談
⼊院を希望したい
⼊院にかかる医療費が⼼配
⼊院にかかる医療費が⼼配
診療部⾨、看護部⾨と連携し⼊院により⽣じた社会的、精神的、経済的な問題な どについて解決に向けてお⼿伝いいたします。
制度相談
障碍者⼿帳や障害年⾦などの
制度について知りたい
制度について知りたい
⾃⽴⽀援医療、障害年⾦、精神保健福祉⼿帳、重度⼼⾝障碍者医療費助成制度等 の提案や申請⼿続きのお⼿伝いをいたします。
退院相談
退院後の⽣活が⼼配
仕事を休んでいて⽣活費が⼼配
仕事を休んでいて⽣活費が⼼配
⽣活のしづらさをお持ちになっている患者さまの退院にむけて、制度やサービ スの提案や調整を⾏い環境⾯の⽀援へのお⼿伝いをいたします。
サービス調整
⾃宅への退院が難しい
施設について知りたい
施設について知りたい
障害者総合⽀援法‧介護保険法に⽀えられて⽣活される患者さまのご希望 をお聞きし、⽣活⾯の調整について関係機関や⽀援者と⾏います。
認知症相談のご案内
訪問看護のご案内
訪問看護
退院後も、地域で安心して生活したい
退院後も外来通院の方のお宅へ看護師、精神保健福祉士等が訪問し、安心して地域社会で生活できるよう、精神科訪問看護を実施しています。
生活の場へ訪問することにより、身近な問題について解決できるように一緒に考え、アドバイスさせていただきます。
生活の場へ訪問することにより、身近な問題について解決できるように一緒に考え、アドバイスさせていただきます。
在宅生活において服薬管理に不安がある方
日常生活に不安があり生活のリズムを整えたい方
家族や友人、地域社会との付き合いに不安がある方
近くに相談できる人がいない方
心理室
回生堂病院では、医師を中心として看護師や精神保健福祉士、作業療法士などと連携して医療を提供しています。 そのなかで、心理室では臨床心理士による心理検査や、心理相談(カウンセリング)を主におこなっています。 心理検査や心理相談は医療の一環としておこなっています。ご希望のかたは、まず当院の主治医にご相談のうえ、お申し込みください。
知能・発達検査
知的能力や発達の特性・傾向を知るためのものです。 (WAIS―ⅢやWISC-Ⅳ、田中ビネー知能検査Ⅴなど)
性格検査
性格の傾向や、ものごとへの対処の 仕方など知るためのものです。
(バウムテストや文章完成法テストなど)
(バウムテストや文章完成法テストなど)
認知機能検査
ものごとの捉え方や考え方、集中力などの検査が主になります。
(COGNISTATやHDS-Rなど)
(COGNISTATやHDS-Rなど)
検査結果の報告
心理検査の結果は、主治医の診察のなかでお聞きいただきます。 またそれとは別に、ご希望された場合は検査を担当した臨床心理士による個別の検査結果報告(フィードバック面接)をおこなうこともできます。 フィードバック面接は、ご本人さま向けの検査結果報告書をもとに、結果からわかることの説明や、ご本人さまが疑問に感じたことなどを一緒に話しながら理解を深めるものです。
心理相談
心理相談とは、抱えている困りごとについて臨床心理士と一緒に考えていく作業です。 自分の気持ちを整理する場が欲しい、対人関係に悩んでいる、将来について迷っている…など抱える思いは様々で、そしてどのように 向き合っていくのかも人それぞれ違います。個人情報やご相談内容の秘密は臨床心理士の倫理規定によりかたく守られます。 安心してご相談ください。
料金
心理検査、心理相談、およびフィードバック面接は全て予約制となります。なお電話相談はおこなっておりません。
保険/自費 | 時間 | 料金 | |
---|---|---|---|
心理検査 | 保険 | 30分~2時間 | 検査ごと |
心理相談(30分) | 自費 | 1回30分 | 1,800円 |
心理相談(50分) | 自費 | 1回50分 | 3,000円 |
フィードバック面接 | 自費 | 1回50分 | 3,000円 |
作業療法室
作業療法とは、その人が生き生きとした生活を送れるよう趣味や遊び、日常的な生活活動など、さまざまな「作業」と「作業を共に行う人との交流」を通して心と身体を元気にするリハビリテーションです。当院では5名の作業療法士により、手工芸、調理、軽スポーツ、音楽療法、映画鑑賞、園芸、喫茶会などの活動を通して楽しみを見つけたり、気分転換の場として有意義な時間を過ごして頂けるよう支援しています。
ラジオ体操や歌に合わせて体を動かす集団体操
懐かしの歌を歌ったり、楽器の演奏を楽しむ⾳楽療法
⼤きな⾵船をみんなで打ち合う⾵船バレー
集団プログラム
患者様の⾝体機能や認知機能に合わせて個別にて作業療法を実施します。
(例)
・ぬり絵・絵画・書字、脳トレなどの作業活動
・不安や混乱のある⽅に対してストレスや不安の軽減に向けたコミュニケーション
・⼊院中に⾃宅での⽣活で⾏えていた⽇常動作が低下させないことを⽬的としたリハビリ
・⾃宅での元の⽣活に戻れるように家事の練習
・不安や混乱のある⽅に対してストレスや不安の軽減に向けたコミュニケーション
・⼊院中に⾃宅での⽣活で⾏えていた⽇常動作が低下させないことを⽬的としたリハビリ
・⾃宅での元の⽣活に戻れるように家事の練習
社会復帰施設
患者様は治療により症状が落ち着いても、社会復帰や職場復帰がスムーズに出来ない 場合があります。そのため、地域で生活している方々が集まり、グループ活動を行い ながら、その人らしい生活が送れるように社会復帰を目指します。
デイケア
地域で生活している方々が集まり、グループ活動を行いながら、安定した生活や社会復帰を目指すところです。
等考えている方はぜひ参加してみてください。
・生活のリズムを取り戻したい
・日中の居場所が欲しい
・話し相手や友人を作りたい
・何か趣味が欲しい
・体を動かしたい
等考えている方はぜひ参加してみてください。
グループホーム
ハイム月見ヶ丘
〒402-0005都留市四日市場293
平成21年10月に建てかえました。
部屋は個室ですが全体は共同生活タイプで、交流を重視しながら自立を目指す方に適しています。日中はデイケアや作業所などでリハビリを行います。
平成21年10月に建てかえました。
部屋は個室ですが全体は共同生活タイプで、交流を重視しながら自立を目指す方に適しています。日中はデイケアや作業所などでリハビリを行います。
ハイム富士見が丘
〒402-0005都留市四日市場290-1
アパートタイプで、独居へ移行する準備に適しています。日中はデイケアや作業所などでリハビリを行います。
アパートタイプで、独居へ移行する準備に適しています。日中はデイケアや作業所などでリハビリを行います。